


三協電気 会社概要
商号
三協電気工業株式会社

創業
1940年(昭和15年) 3月

設立
1976年(昭和51年) 10月

資本金
1,000万円

代表者
代表取締役社長 松尾誠一朗

営業種目
電設資材販売

従業員数
22名

取引銀行
さわやか信用金庫 東京港支店
三井住友銀行 浜松町支店
商工中金 東京支店
三井住友銀行 浜松町支店
商工中金 東京支店

加入団体
東京商工会議所
全日本電設資材卸業組合
東京電設資材卸業協同組合
全日本電設資材卸業組合
東京電設資材卸業協同組合



三協電気 沿革
当社は、昭和15年3月先代社長松尾次男が永年の技術と経験に基づき
営業所を東京都渋谷区八幡道り2丁目6番地に設け
個人経営として三協電気製作所の称号を似って発足しました。
営業所を東京都渋谷区八幡道り2丁目6番地に設け
個人経営として三協電気製作所の称号を似って発足しました。
当時諸官庁を初め、鉄道、通信関係、工事関係一般会社を得意先として営業して参りました。
然るに昭和20年の戦災に遭遇し、営業所を焼失致しました。
その後、戦後の復興の際に特に電気事業の異常なる発達に伴い
昭和22年更に前記の称号を似って、東京都港区中門前1丁目11番地に営業所を設け
前記の得意先関係に納入して参りました。
その後、戦後の復興の際に特に電気事業の異常なる発達に伴い
昭和22年更に前記の称号を似って、東京都港区中門前1丁目11番地に営業所を設け
前記の得意先関係に納入して参りました。
その後、益々電気事業の発展に伴い依って即応すべく、基礎を確立し
諸方面の期待に添うべく、昭和51年10月従来の個人経営を法人組織とし
三協電気工業株式会社を設立致しました。
諸方面の期待に添うべく、昭和51年10月従来の個人経営を法人組織とし
三協電気工業株式会社を設立致しました。
更にその後、営業所を現在地に移転し
電設資材の販売でお客様から喜ばれる会社を目指しております。
電設資材の販売でお客様から喜ばれる会社を目指しております。


三協電気 マップ・アクセス
【アクセス】
JR・京急 品川駅港南口より徒歩約15分
都営浅草線 泉岳寺駅より徒歩約15分
JR・京急 品川駅港南口より徒歩約15分
都営浅草線 泉岳寺駅より徒歩約15分


三協電気 採用情報
現在募集は行っておりません。